您的位置:首页> 日语考试 > N1 > 【N1语法】关于12月能力考考后重点语法大集结(一)
今年12月份的日本语能力考试N1级别总体上来说难度是显而易见的。很多时候关于语法的学习其实要多花一些时间去体会语感和语境。刚接触语法点的时候可能会觉得莫名其妙,而且有些语法仅仅从汉字上来猜测它的含义的话看起来很有效果,但背后的深层含义就不会理解到位。下面我们先从基本含义入手总结一下N1语法中比较关键的知识点。
①~かねる:难以……,不能……「見るに見かねて」「聞くに聞きかねて」实在看不下去了,实在听不下去了。例:こんな重大なことは私一人で決めかねます。
②~ぬく:一直坚持到最后;非常…例:途中、失敗もありましたが、なんとかこの仕事をやりぬくことができました。
③~とする:认为,当做;假定,如果;正要,刚要 例:そのような言動は公務執行妨害とする。
④~とあっては:如果…;假如… 例:新幹線の新型車両が初めて一般に公開されるとあっては、鉄道ファンの私としては、見に行かないわけにはいかない。
⑤と思いきや:以为~哪曾想~;不料~ 例:昨日行ったそば屋は、たくさん人が並んでいたので待たされるかと思いきや、意外にもすぐに席に案内された。
⑥~に~ない系列
にすぎない:只是,只不过是 例:その件は责任者に聞いてください。私は事務員に過ぎませんので。
といったらない:没有比~更……;……得不得了 例:企画立案というのは苦しい作業だが、自分の案が採用されたときのうれしさといったらない。
に限らない:不限于~ 例:何も若い人に限らないわよ。
に違いない:确实是…例:この本は内容が豊富でおもしろい。きっと売れるに違いない。
にほかならない:正是…;除此之外没有别的 例:親が子供を叱るのは子供を愛しているからにほかならない。
⑦~ものを:可是却…,然而…,明明…却…例:もうすこし勉強すれば、合格できたものを。
「もの」相关的还有「ものの」「ものだ」除此之外「わけだ」「はずだ」「はずがない」「わけではない」「わけには行かない」也经常考。
⑧くせに&のに:都表示逆接。「くせに」比「のに」更具有指责的口气,属于一种口语用法,后项经常可以省略。相当于“明明……却……”的意思。例:子供のくせに、大人のような口調で話している。
⑨~かける:「动词连用形+かける」表示动作进行了一点或者刚刚开始,但在中途停止的意思。例:急いでいたので、ご飯を食べかけたまま出てきてしまった。
另外经常考到的还有:「~っぱなし」「~たあげく」「~たつもり」「~末に」「~ほど」「っきり」等等。
⑩~ずにはいられない:不能不……,不得不……例:誰でも彼女の魅力に心を奪われずにはいられない。
另外「~てやまない」「ざるを得ない」「やむを得ない」「しかない」等也是重要考点。
?~次第だ/で(は):取决于……,要根据……来定。例:同じ化粧品でも、使い方次第では効果が変わってくることがあります。
?~に越したことはない:莫过于……,……是最好的。例:体は丈夫に越したことはない。
推荐阅读