您的位置:首页> 日语考试 > N4N5 > 日语N4级真题阅读模拟题(19)
今天还是一篇阅读并附上知识点讲解,还有阅读做题技巧分享。一起来看看吧!
祖父母宅”お泊り”サムースクール
昨年の夏休み、小学生の孫3人が、10泊の”お泊り“に来ました。①この期間をわが家では「サマースクール」と名付けました。子どもだけで泊まるのは初めてのことでしたが、とてもよい思い出になったようで、②「今年もお願いします」と、予約が入っています。
毎日、日直を決め、午前中は勉強です。「木下先生(私のこと)の方を見てください。これからお勉強を始めます。」と挨拶してから、宿題や作文、絵画に取り組みます。といっても特別な指導が出来るわけではないのですが、“やる気”が起こる楽しい雰囲気は作れます。午後は、近くの市営プールで“体育の授業”。夕方から自由時間になり、パソコン、CD、ピアノ、読書、庭のみずまきなど、それぞれ好きなことをします。
夕食の準備は、みんなでお手伝い。これは“家庭科の授業”です。ギョーザ作りがとても上手になりました。
勉強の時間に頑張った作文や絵画は、少年少女部の作文コンクールと希望絵画展に出品し、3人の孫が、それぞれ希望賞や銀賞を受けました。
毎年のように入選するので、だいぶ自信がついたようです。
私は「文化は祖父母から」と思っているので、私も、夫も、一緒に絵を描いてきました。「ちょっと疲れるけど、今年のサマースクールも頑張ろう!」と、夫と楽しみにしています。
【注释】
泊(はく)「接尾」(在外留宿,住宿)~宿,~晚
サムースクール「名」暑期学校
名付ける(なづける)「他下一」取名,命名
日直(にっちょく)「名」值日,白天的值班
取り組む(とりくむ)「自五」努力(做),专心致志
やる気(やるき)「名」干劲
みずまき(水撒き)「名」洒水
コンクール「名」竞赛会
出品(しゅっぴん)「名・自サ」展出作品
【问题】
①「この期間」とはどんな期間ですか。
1、孫たちが泊まりに来た期間。
2、冬休みの期間
3、来年までの期間
4、孫たちが学校に行っている期間
②「今年もお願いします」という予約がありますが、だれからのお願いですか。
1、お隣さんから
2、友人から
3、孫たちの親か孫から
4、孫だちの学校から
この文章を書いた人はどのような人ですか。
1、おじいさん
2、おばあさん
3、学校の先生
4、小学生の一人
【答案】132
【 参考译文】
在祖父母家留宿的暑期学校
去年的暑假,小学生的孙子三人,来“留宿”了10晚。这个期间我家被取名为“暑期学校”。只是孩子居住这还是第一次,但想起来还是很好,说“今年也多多关照了”预约进来了。
每天规定值班的人员,学习是整个上午。从打招呼开始:“请看木下老师(我)这边,现在开始学习。”专心致志写作业和作文,画画,说出来也不是什么特别的指导。但干劲起来了,创造了快乐的气氛。下午去附近市办的游泳池“上体育课”。傍晚开始是自由时间了,玩电脑,听CD,弹钢琴,看书,在庭院浇水等等,各自干着自己喜欢的事。
晚饭的准备大家一起帮忙。这是“家务的课程”。做饺子渐渐很擅长起来了。
在学习的时间里努力出来的作文和绘画,在少年少女部的作文竞赛会和希望绘画展里展出,3个孙子各自获得希望奖和银奖。
因为每年都入选的样子,大概有了信心吧。
因为我认为“文化来自祖父母”,我和丈夫也画起了画。和丈夫很期待着:“虽然有点累,但今年的暑期学校也要加油。”
【本期相关语法】
1、~が,~ 表示:逆接,转折。
(动词或形容词的普通体,形容动词词干+な/だった/ではない)+わけである(わけだ/わけです) 表示:用于句末,从事物的发展趋势及情理看,这种情况是理所当然的意思。
“~わけではない”则是把当然地推测出来的事态否定掉的一种表达方式。
例句:こんなに熱があるんだから、気分が悪いわけです。这么热的天气心情当然不好。
2、~く なります(形容词去掉末尾い), ~に なります(名词不变,形容动词去掉末尾だ)表示:自发的变化。
例句:操作は簡単になります。操作变简单了。
3、~など 表示:等等(与前面列举的相关的事物)
例句:菓子や飲み物などを売る店。卖点心和冷饮等的商店。
4、“普通体”或“名词+の”+ようです 表示:推测,相当于汉语的“好像~”的意思。
例句:今日は雨が降るようです。今天好像下雨了。
5、(动词或形容词的普通体,名词或形容动词词干+な)+ので、~ 表示:前句是后句后述事物的原因或理由。
例句:きれいなので人目を引く。因为漂亮,惹人注目。
6、~「て」いきます/きます 表示:经过时间的推移,事态的发展。
~「て」いきます表示将来事态发展的趋势。
~「て」きます表示过去到现在的发展趋势。
例句:寒くなってきました。(从过去到现在) 冷了起来。
寒くなっていきます。(从现在到将来)将要冷起来。
声明:本内容转自我爱小语种网。
【N3阅读关键词和关键句攻略】
关键词:1、列出问题选项中的关键词
2、 比较选项与文章或答题句中的关键词频率
3、 关键词所在的选项即为正确答案。
关键句:1、通过文章的出处判断文章的大致内容
2、 关键句在文章的首尾出现的频率比较高
3、 在文章中出现明显转折的地方多为关键句,转折后多位作者的观点。
4、 文章最后部分带有总结性的句子多为关键句。
相关阅读: