您的位置:首页> 日语考试 > 日语词汇 > 日语中的“般若”是什么意思
近一段时间旅行青蛙在国内很火,同时像佛系一类的词也出现在了网络语言中。在日语中也有“般若(bōrě)”一词,读作「はんにゃ」,下面我们给大家解释一下日语中的“般若”的具体含义。
般若の面(はんにゃのめん)、般若面、あるいは単に般若は、「嫉妬や恨みの篭る女の顔」としての鬼女の能面。
般若面具,般若面,或者直说般若,都是指鬼女的面具,“充满嫉妒仇恨的女人的脸”。
本来、「般若」(サンスクリット)は仏教用語で、その漢訳語「智慧」(日常用語の「知恵」とは意味が少し違う)の同義語である。しかし、語義と面の関係は薄い。
本来“般若”是佛教用语,与汉语译词“智慧”是同义词(与日常用语的“智慧”意思稍有不同)。但是语义和面具的关系很薄弱。
一説には、般若坊という僧侶が作ったところから名がついたといわれている。あるいは、『源氏物語』の葵の上が六条御息所の嫉妬心に悩まされ、その生怨霊にとりつかれた時、般若経を読んで御修法(みずほう)を行い怨霊を退治したから、般若が面の名になったともいわれる。
有一种传说是,名为般若的和尚所做的面具而得名。另一种说法是,《源氏物语》中的葵夫人被六条御息所的嫉妒心所困扰,被六条御息活着的恶灵附身的时候,诵读般若经,举行御修法,才驱散恶灵,因此般若也作为了面具的名字。
能では、葵上や道成寺、黒塚などで般若の面が用いられる。
在能剧中,葵上、道成寺、黑塚都用般若的面具。
仏教用語としての般若が一般的でなくなった現代日本では、「般若」を「般若の面」の意味で、さらには、「嫉妬や恨みのこもる女性」という意味で用いることもある。
在现代日本,作为佛教用语的般若已经不被日常使用了。般若作为般若面具的意思,而且有“充满嫉妒怨恨的女性”的意思。
推荐阅读