您的位置:首页> 资料下载 > 真题下载 > 2009年7月日语N1级文字词汇真题
問題I 次の文の____________をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1 彼は人柄がよく、皆の事情を考慮し、率先してほかの人の仕事を手伝っている。
(1)人柄1 ひとがら2 ひとから3 じんへい4 じんぺい
(2)考慮1 こうろ2 こうりょ3 こうさ4 こうさつ
(3)率先1 りつせん2 りっせん3 そつせん4 そっせん
問2 2月も中旬なり、このところ春の訪れのような穏やかな天気が続いている。
(4)中旬 1 ちゅうじゅん 2 ちゅうと 3 なかば4 なかごろ
(5)訪れ 1 たずれ2 あらわれ3 あわれ4 おとずれ
(6)穏やか1 ゆるやか2 おだやか3 すこやか4 さわやか
問3 二人は沈黙したまま、夕闇の迫る山並みをしばらく眺めていた。
(7)沈黙 1 ちんばく 2 しんばく 3 ちんもく4 しんもく
(8)夕闇 1 ゆうやみ2 ゆぐれ3 ゆやみ4 ゆうぐれ
(9)迫る1 とまる2 せまる3 たまる4 そまる
(10)眺めて1 さめて2 みとめて3 ほめて4 ながめて
問4 会社側の不平等なやり方には、妥協せずに是正を求めたい。
(11)不平等
1 ふへいどう 2 ふびょうとう 3 ふびょうどう 4 ふへいとう
(12)妥協
1 じょきょう 2 じゅきょう 3 どきょう4 だきょう
(13)是正
1 ぜいしょう 2 ぜしょう3 ぜせい4 ぜいせい
問5 ボランティアを募って人員を補充する措置が取られた。
(14)募って 1 やとって 2 たよって 3 つのって4 したって
(15)措置1 しょち2 そち3 さくち4 しゃくち
問題Ⅱ 次の文の_________をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。同じひらがなで書く言葉を、1・2・3・4
から一つ選びなさい。
(16)パーティーは盛装した人が多かった。
1 製造2 情状3 清掃4 上昇
(17)子供の頃、よく童謡を歌った。
1 同様2 東洋3 投与4 土曜
(18)ここはなだらかな丘陵が続く田園地帯だ。
1 協力 2 急流 3 郷里4 給料
(19)彼は大学の研究室で細菌の研究をしている。
1 再婚 2 最近 3 採掘4 才覚
(20)先日の選挙は棄権した人が多かった。
1 危険2 貢献3 下限4 空言
問題Ⅲ 次の文の_________をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字を、1・2・3・4から一つ選び
なさい。
問1 昔このきゅうでんで使用されていた。うつわを展示室にちんれつする予定だ。
(21)きゅうでん1 宴廷2 宮殿3 宮廷4 宴殿
(22)うつわ1 皿2 瓶3 缶4 器
(23)ちんれつ1 陳烈2 珍烈3 陳列4 珍列
問2 この地方では経済のすいたいを防ぐために、いろいろなこころみがなされたが、じったいはほとんど変わっていな
い。
(24)すいたい1 哀退2 衰怠3 哀怠4 衰退
(25)こころみ1 試み2 諮み3 案み4 験み
(26)じったい1 事態2 実態3 実隊4 事隊
問3 社員が一生けんめいに働いてくれたので、こううんにも会社の経営はきどうに乗った。
(27)けんめい1 賢明2 賢命3 懸命4 懸明
(28)こううん1 幸運2 幸福3 好運4 幸運
(29)きどう 1 既動2 軌動3 軌道4 既道
問4 よい関係をけいぞくするには、せいいと努力が必要なことをつうかんした。
(30)けいぞく1 綱続2 継続3 緯続4 維続
(31)せいい1 誠意2 精意3 征意4 聖意
(32)つうかん1 通感2 通観3 痛観4 痛感
問5 この統計資料には、しょみんの生活を知るためのきちょうなデータがきさいされている。
(33)しょみん1 署民2 庶民3 処民4 諸民
(34)きちょう1 貴重2 希重3 希超4 貴超
(35)きさい 1 記戴2 記栽3 記載4 記裁
問題Ⅳ 次の文の_________をつけた言葉の部分は、どのような漢字を書きますか。同じ漢字を使うものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(36) 貸したお金を返してくれるようさいそくした。
1 たまにはきゅうそくをとることも大切だ。
2 国際交流のそくしんに努めている。
3 じそく80キロでカーブを曲がった。
4 これは単なるすいそくで、事実ではない。
(37) はいごから呼びかけられてびっくりした。
1 この絵ははいけいが暗い。
2 その制度は数年前にはいしされた。
3 彼は私のこうはいだ。
4 郵便は朝10時ごろはいたつされる。
(38) そんなにこうふんすると体に悪いよ。
1 彼は彼女の発言にこうぎした。
2 会社の業績はこうちょうだ。
3 大学でのせんこうは経済だった。
4 ここは5年前にできたしんこう住宅地。
(39) こんなことを続けるのは時間のろうひだ。
1 ひろうのあまり寝込んでしまった。
2 私たちの意見は会議でひけつされた。
3 先日のパーティーにかかったひようは高すぎた。
4 あの人はいつもひにくを言うので嫌われている。
(40) 父は私の海外留学をりょうしょうしてくれた。
1 これは政府のしょうにんを得なければ輸出できない。
2 このビルに入るときにはみぶんしょうを見せてください。
3 薬を飲んだら、風邪のしょうじょうがよくなった。
4 この大学では二つ以上の外国語の学習がしょうれいされている。
問題Ⅴ 次の文の_________の部分に入れるのに最も適切なものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(41)この会社は、去年__________された新しい会社です。
1 確立
2 自立
3 樹立
4 設立
(42)その遺跡の発見は、これまでの古代史の定説を__________ものだった。
1 反る
2 繕う
3 斷つ
4 覆す
(43)あの時近くに医者がいなかったら、彼は__________になっていたかもしれない。
1 手遅れ 2 手当て 3 手違い 4 手直し
(44)新しい__________のために、家畜が死んだというニュースが流れた。
1 ブラウス
2 サイクル
3 ウイルス
4 アクセル
(45)よくそんな__________ことばかり言えるねぇ。
1 はかばかしい
2 ばかばかしい
3 はなはだしい
4 はなばなしい
(46)お世話になった恩人を心を込めて__________。
1 もらした
2 もてなした
3 もたらした
4 もがいた
(47)ずいぶん歩きましたね。ここでちょっと__________入れましょうか。
1 一括
2 一気
3 一息
4 一言
(48)昔は食糧が少なかったためか、体つきが__________入れましょうか。
1 貧弱 2 陰湿
3 貧乏
4 陰気
(49)この寺院は、現在屋根の__________工事が進められている。
1 改修
2 改定
3 改正
4 改革
(50)この国は、いろいろな分野において近年__________発展している。
1 やかましく
2 なやましく
3 かしましく
4 めざましく
(51)暇だったので、公園を__________してきました。
1 ずるずる
2 くるくる
3 ちらちら
4 ぶらぶら
(52)二晩徹夜して、__________課題のレポートを書き上げることができた。
1 どんなに
2 なにより
3 どうにか
4 なんだか
(53)CDなどの工業製品は、大きさや形状などの__________が統一されている。
1 規制
2 規格
3 規約
4 規律
(54)私は食後の__________に、いつもアイスクリームを食べます。
1 デッサン
2 デコレーション
3 デザート
4 デリケート
(55)日本語ができ、__________週五日勤務できる方を募集しております。
1 かつ
2 それでも
3 ゆえに
4 しかしながら
問題Ⅵ 次の50から60の_________ の言葉の意味が、はじめの分と最も近い意味で使われている分を、1・2・
3・4から一つ選びなさい。
(56)かたい……今年度の目標の達成はかたいようだ。
1 彼の実力なら、合格はかたいと思います。
2 あの人は融通の利かない頭のかたい人だ。
3 今日はかたい話はぬきにしましょう。
4 田中さんの医者になるという決意はかたいそうだ。
(57)思い……思いがかなって、今度海外に赴任することになりました。
1 今回の旅行では、大変楽しい思いができました。
2 新学期になり、思いを新たに勉強しようよ心に決めています。
3 私たちの思いが通じたのか、父の病気は早く治った。
4 あなたには、今思いを寄せている人はいますか。
(58)きる……息子を説得して、悪い仲間と縁をきらせた。
1 先方は一方的に言いたいことを言って電話をきった。
2 彼女なら、これまでのマラソンの世界記録の2時間15分をきれるでしょう。
3 正面からトラックが来たので、あわててハンドルをきりました。
4 会合では一番年上らしい女性がまず口をきった。
(59)あらい……そんなあらい計画では、予定どおり終わらないだろう。
1 波があらいので、今日は泳げません。
2 この調査は調べ方があらいので、やり直させましょう。
3 この犬は気があらいので、気を付けてください。
4 店長は人使いがあらいのでこまる。
(60)相当……このジュースにはレモン五個相当のビタミンCが含まれている。
1 これからこのプロジェクトを進めるのは、相当大変だ。
2 今回のコンクールには相当な数の参加者があった。
3 辞書を見ずに新聞を読むには、相当の語学力が必要だ。
4 着物の帯はベルトに相当する。
問題Ⅶ 次の61から65の言葉の使い方として最も適切なものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(61)照合
1 パソコンの使い方が分からなかったので、使い方をサービスセンターに照合した。
2 写真と受験者を照合して、本人かどうか確かめてください。
3 この機械は、コピーとファックス、そしてプリンターの機能が照合されています。
4 部屋が少し暗いので、部屋の明かりと机の明かりを照合したほうがいいですよ。
(62)つぶやく
1 子供たちがつぶやきあいながら元気に遊んでいた。
2 さっきから庭で猫がつぶやいている。
3 彼は不満そうに、何かつぶやきながら歩いていた。
4 よく聞きとれませんから、もっと大声でつぶやいてください。
(63)きざ
1 母のみそ汁はとてもきざな味がしておいしい。
2 野原にはきざな花がたくさん咲いています。
3 彼女はすらりと長い、きざな指をしている。
4 彼は女性と話すときは、いつもきざなことを言う。
(64)手際
1 彼女は何をするにも手際がよい。
2 彼は、長い間逃亡していた犯人を捕まえると言う手際をあげた。
3 これは研究上とても大切な資料なので、いつも手際に置いておく。
4 これは手際のかかる料理だ。
(65)突如
1 コンピューターのシステムが突如して動かなくなった。
2 風呂に入っているときに、突如素晴しいアイデアがひらめいた。
3 突如な地震だったが、幸いけが人は出なかった。
4 昼は静かだったのに、夜になって突如にとても強い風が吹いてきた。
推荐阅读: