您的位置:首页> 日语口语 > 日语口语—— 请在对的时间说“おはようございます”
日语寒暄语“おはようございます”是什么意思大家在学习日语入门课程时就已经知道了。不过「おはようございます」与「こんにちは」的时间分隔到底是在几点呢?这篇日语口语资讯讲的就是在哪个时间段说「おはようございます」才是在“对的时间说了对的话”,赶紧阅读一下吧!
提问环节
Q:「おはようございます」というあいさつは、放送では何時ごろまで使ってもかまわないものなのでしょうか。
Q:“おはようございます”这句问候语,在广播中到底能说到几点为止呢?
A:午前9時までであれば抵抗を感じる人はそれほど多くないようです。それ以降は、場合・状況によって注意が必要になってくるでしょう。
A:上午9点以前说的话,大多数人都不会感到违和。这之后,要注意分场合和情况来使用。
看看未名天专家的解说
NHK放送文化研究所では、テレビで出演者があいさつする場合に「おはようございます」は何時まで言ってもかまわないか、ということについて、世論調査形式で尋ねてみました。
电视节目中的出场者问候观众时,“おはようございます”可以说到几点为止?针对这一问题,NHK广播文化研究所做了一份问卷调查。
まず、午前9時に「おはようございます」とあいさつをしてもよいと考える人は全体の9割程度です。ほとんどの人が問題ないと考えている、と言えるでしょう。
首先,认为在早上9点的时候可以说“おはようございます”的人占全体的90%左右。可以说绝大多数人都认为没有问题。
ところが午前10時では、3分の2程度の人が「よい」と考える一方で、3分の1を超える人たちが抵抗を感じるような結果が表れています。
但是,大约只有三分之二的人认为上午10点时说“おはようございます”是恰当的。回答的结果,有超过三分之一的人表示难以认可。
また、この「午前10時の『おはようございます』」は、比較的若い年代では「よい」と考える人が多いのですが、この割合は年齢が高くなっていくほど小さくなっていきます。
此外,相对年轻的阶层对“上午10点说‘おはようございます’”持赞同态度,但是随着受调查者的年龄增大,赞同者的比例越来越小。
そして、都市部に住んでいる人は比較的遅い時刻まで「おはようございます」を使えると考える傾向が強いことがわかっています。生活リズムの違いによるものでしょう。
并且,居住在城市中的人在相对比较晚的时间里也倾向于用“おはようございます”。这大概是由于生活节奏的不同吧。
读完这篇日语文章,似乎并没有得到我们想要的答案。 由此可见,对于同一个问题,标准不同答案就不同,并没有对错之分。通过这篇日语文章,还可以让我们明白日语学习需要的是相对的思考,而不是一鼓作气的钻牛角尖!2017年12月份日语能力考试还有4个月的时间就要到了,未名天日语小编希望大家能以良好的心态,积极备考!
推荐阅读