您的位置:首页> 日语入门 > 五十音图 > 【新版标日】课文与语法笔记ー 初级第19课「部屋の鍵を忘れないでください」
接下来是新版标准日本语初级上册第19课「部屋の鍵を忘れないでください」的课文和语法讲解。在这一课中,我们将学习到日语动词的另外一种活用变形“ない形”以及由“ない形”构成的各种句型,包括「ないでください」、「なくてもいい」、「なければなりません」等等。动词“ない形”在其他语法书中又被称作动词未然形。
第19課 「部屋の鍵を忘れないでください」
部屋の鍵を忘れないで下さい。
动词的“ない形”的变化方式:动减ます的最后的音变为相应的“あ段”音后加“ない”,但如果最后的音为“い”时,是变成“わ”再加“ない”。 动二把动减ます后加“ない”。动三把“来ます”变成“来ない(こない)”,把“します”变成“しない”。动词ない形以后简称“动ない”
动ない + で + 下さい:表示否定的命令。 例1:あの写真を捨てないで下さい。 例2:彼に教えないで下さい。
“ない”也可以接在体言之前作为定语修饰体言。 例:分からない人は立って下さい。(不明白的人请站起来。)
李さんは今日早く帰らなければなりません。
动ない(“ない”要变成“なければ + なりません”):表示必须,其中“なりません”在口语中可以省略。这个句型也可以用“动ない + と + いけません”来表示,其中“いけません”在口语中可以省略。 例1:すぐ試験ですから、よく復習しなければ。 例2:今度の試験は満点でなければ。在书面语中,“なければ”可换成“ねば”,但是サ变动词要把“する”变成“せ”再接“ねばならない”。 例:平和の実現のために努力せねばならない。(要为实现和平而努力。)
“なければなりません”和“なければいけません / なければといけません”都表示必须的意思,但有着细微的区别。“なりません”一般表示对自己的要求。表示要求别人“必须…”时,用“いけません”。 例1:家族が四人いますから、働かなければなりません。 例2:太郎君、手を洗わないといけませんよ。“なりません”强调的是人们公认的道理、法则、习俗等方面来判断,客观上不得不做某事。多用于书面语。“いけません”则主要是指主观上认为必须做某事。多用于口语。 例1:法律を守らなければなりません。(必须遵守法律。) 例2:教師は生徒に対して公平でなければなりません。(老师必须对学生公平。) 例3:今寝ないといけません。(现在得睡觉了。)
明日は残業しなくてもいいですよ。
动ない(“ない”要变成“なく”) + ても + いいです:表示不做某事也可以。 例1:彼に知らせなくてもいいです。 例2:立たなくてもいいです。
あの人が吉田課長ですよ。
名1 + が + 名2 + です:表示作为话题的“名词2”是什么时,用“名2 + は + 名1 + です”这里“名词2”是旧信息,“名词1”是新信息。同样的内容也可以用“名1 + が + 名2 + です”来表示,“名词1”是新信息,“名词2”依然是旧信息,新信息作主语时用“が”表示。 例1:これはなに、美味しいですね。 例2:誰があそこにいますか。
叙述直接观察到的事物,而不是作为话题在谈论这个事情时,使用“名1 + が + 动词2”。因为这里同样是新信息在做主语。
“何”、“誰”、“どこ”、“等表示疑问的词做主语时不能用“は”,只能用“が”,因为这些词不能表示旧信息。
A. その品物に触らないで下さい。
あっ、すみません。
B. 李さん、一緒に食事に行きませんか。
すみません、今日は早く帰って、レポート【report】を書かなければなりません。
C. 先生、もう薬を飲まなくでもいいですか。
はい、いいですよ。
D. 吉田課長はいますか。
私が吉田ですが…
スキー
李:小野さん、初めてですから、ちょっと怖いです。
小野:心配しなくてもいいですよ。ここは初心者コース【course】ですから。
汉语中用“初级”、“中级”、“高级”来表示技能的等级,日语不一样,不用“高級”用“上級”。尽管日语中有“高級”这个词,但限于表示高质量的物品。
李:森さん、小野さん、待って下さい。先に行かないで下さい。
小野:急がなくてもいいですよ。私たちもゆっくり滑《すべ》りますから。
森:李さん、スキー【ski】はどうですか。
李:何度も転《ころ》びましたが、とても面白いです。
何 + 量词 + も + 肯定形式:表示数量多。 例1:何度も読みましたが、まだ分かりません。 例2:何杯も飲みましたから、もう飲まないで下さい。(都喝了好几杯,别再喝了。)
森:そうですか。だいぶ上手になりましたよ。
だいぶ:表示程度相当高,用于“~なりました”等表示变化的句型中,突出强调变化的程度。该副词表示事物的程度、倾向、数量,或距离、时间上呈现出达到不可忽视的地步。相当于中文的“多了”等等。 例1:風はだいぶ良くなりました。(感冒好了很多。) 例2:だいぶ分かりました。(懂了很多。) 例3:この町の人がだいぶ多くなりました。 例4:授業までまだ時間があります。(离上课还有好一段时间呢。)
李:本当ですか。でも、もっと上手になりたいです。
小野:じゃあ、もっと練習しなければなりませんね。もう一度滑りますか。
李:はい、今度は先に滑ってもいいですか。
小野:いいですよ。でも、上級者のコース【course】には入らないで下さい。
李:大丈夫です、心配しないで下さい。
额外的例句:
彼が来ましたから、試合は大丈夫です。
大丈夫、明日は晴れですよ。(明天一定是晴天。)
大丈夫、成功するよ。(肯定成功的。)
初心者マーク【mark】。(初学者标志。)
触る:①触,碰,摸;②接触,涉及,参与。
①優しく触る。
①展覧品に触らないで下さい。(请勿触摸展品。)
②その仕事には触らないで下さい。(请不要参与那个工作。)
ストッキング【stockings】を脱ぎます。(脱袜子。)
滑って転びます。(滑倒。)
喉が渇《かわ》きます。
本を本棚に置きます。
立つ:①站立;②成立,合乎道理;③有用。
①椅子から立ちます。
①ポストが立っています。(立着邮筒。)
②理屈が立たない。(不成理由。)
③役に立つ。(有用。)
憎みを忘れます。(忘记憎恨。)
大丈夫、慌てないで下さい。
やっと完成しました。(终于完成了。)
はじめて料理をします。
想在日语学习中获得更多乐趣和收获吗?来未名天N1、N2全日制签约保过班吧!这里我们有最强大的师资,带您日语零基础过N1,轻松应对日语等级考,详情请点击 全日制 。
上一课