您的位置:首页> 日语考试 > N1 > 【日语N1阅读】日本人对法律和正义的态度
我们为准备日语能力考试(JLPT)N1的考生分享了阅读模拟题。众所周知,在日语N1满分180的考卷中,阅读部分就占60分,是总分的三分之一。由于阅读题占比分比较大,而且往往很多考生在这部分题上失分特别严重,所以我们必须在平时就注重阅读的练习。每天至少要做1到2篇阅读题,因为你的阅读速度和做题准确率是伴随着阅读量的增加而提高的。
希望这些阅读模拟题能够帮到广大考生,在日语考试中都能取得佳绩!本篇阅读题为:日本人对于法和正义的态度。
これは終戦後間もないころ、友人から聞いた話である。彼は、だいたいが慎重な運転をする男だったが、ある日のこと、横丁から突然、そば屋の青年が自転車で飛び出してきて、彼の自動車と衝突してしまった。
幸いに青年にケガはなかったが、自転車はメチヤ•メチヤ。さっそくおおぜいの入垣ができ、警察官もやってきた。友人が、「私には責任はない。その青年の不注意だ」と主張すると、その話を聞いた警察官は、Aとにかく五千円払えば立ち去ってもよい、と言ったという。
友人が、「ちょっと待ってください。私には落度がないのに、なぜ罰金を…」と問い返すと、彼は「いや罰金じゃない。青年がかわいそうじゃありませんか」と答えた。その青年はおそらく店にいられなぐなるだろう、だからせめてメチヤメチヤになった自転車の代金の一部だけでも、と警察官は考えたのだろう。
悪くすると、これは大きなトラブルになりかねない。友人は根が日本びいきで、日本語も日本人の心情も理解していたから、それ以上の論争にはならなかったが、どちらがよいか悪いかの問題ではなく、西洋と日本では、法や正義に対する考え方が、全く違うことがわかる。この警察官の考え方の中には、正義とか法とかいう理念よりも、きわめて日本的な情けや情といったものが深く入りこんでいたのである。
これは、実に人間味のある態度、考え方で、友人の話を聞いた私はB大いに感動した。理屈や理性だけで判断を下すのではなく、その前後の事情や個々の状況を参考にして、より人情味にあふれる決定を下すというのは、まさに人道的だと思う。
西洋的な法の観念に慣らされた者が、このようなC日本的心情を理解するのは、かなりむずかしいことであるが、こういった不合理な部分が許されるからこそ、日本は世界でも珍しく住みよい、人間のふれ合いのある国でいられるのではないだろうか。これらは、日本人が、みずからの長所として、もっと自覚し、誇りを持ってよいことである。
しかし同時に、こういった情は、なんとも定義しにくいものであり、客観的な法の理念の中に入れることは、なかなかむずかしい。そして、もしそれを許すなら、しまいには人権を守ることさえできなくなってしまう。
[問1]A「とにかく五千円払えば立ち去ってもよい」とあるが、警察官がそう言った理由として考えられるのは次のどれか。
①おおぜいの人が見ていたから。
②自転車は当時五千円くらいだったから。
③筆者の友人には責任がないから。
④青年の立場に同情したから。
[問2]B「大いに感動した」のはなぜか。
①青年にはケガがなかったから。
②法と正義の理念が実現されたから。
③警察官のやり方が人道的だったから。
④友人がそれ以上論争しなかったから。
[問3]C「日本的心情」について筆者が言いたいことは次のどれか。
①人道的な面もあるが、自動車事故があると損をする人もいる。
②人道的な面もあるが、法の理念とは対立するところがある。
③人道的な面があるので、日本の警察官はもっと誇りを持つべきだ。
④人道的な面があるので、西洋の法律にも取り入れるべきだ。
[問4]文中の「友人」について、この文章からわかることは次のどれか。
①日本語がほとんどわからない。
②法の理念を勉強しに日本へ来た。
③日本人の考え方がかなりわかる。
④事故のあと日本がきらいになった。
答案:[問1]④[問2]③[問3]②[問4]③
解说:
[問1]提出的问题是,为什么警察说“给5000日元就可以走了”。
在下一段中,针对作者朋友的不解,警察说“いや罰金じゃない。青年がかわいそうじゃありませんか”(不用交罚金了,这个青年也怪可怜的)。可见答案为选项④,即“因为同情青年的处境”。
[問2]提出的问题是,作者为什么“非常地感动”。
此后的叙述说“理屈や理性だけで判断を下すのではなく、その前後の事情や個々の状況を参考にして、より人情味にあふれる決定を下すというのは、まさに人道的だと思う”(不是根据道理或者理性来判断,而是参考前后的情况和具体情况来做出富有人情味的决定,很有人性)。所以答案为选项③。
[問3]提出的问题是,关于“日本式的心情”,作者要表达的是什么。
如果是“西洋的な法の観念に慣らされた”(适应了西方的法制观念)的话,那么对“こういった不合理な部分が許される”(允许这种不合理的部分)的行为是很难理解的。所以答案为选项②,即“虽然有人道的方面,但也有与法制观念相悖的方面”。
[問4]提出的问题是,可以从文中得到关于“友人”的什么信息。
文中提到“友人は根が日本びいきで、日本語も日本人の心情も理解していたから、それ以上の論争にはならなかった”(因为朋友比较喜欢日本,深知日语和日本人的心情,所以就没有再争论)。所以答案为选项③,即“非常懂得日本人的想法”。
其他选项的译文:
[問1]①因为有很多人在看。
②因为自行车当时值5000日元。
③因为笔者的朋友没有责任。
[問2]①因为青年没有受伤。
②因为法律和正义的理念得以实现。
④因为朋友没有再争论。
[問3]①虽然有人道的一面,但也有人因发生交通事故而吃亏。
③因为有人道的一面,所以日本的警察应该引以为豪。
④因为有人道的一面,所以也应该引人到西方的法律当中。
[問4]①基本不懂日语。
②到日本来学习法律的理念。
④事故之后开始讨厌日本。
文章大意的把握:
通过朋友的讲述,作者发现西方和日本对于法和正义的想法很不同。日本在法、理性的基础上加入了人道主义的因素。但最后作者也认为由于情理的不确定性反倒可能会影响对人权的保护。
句型•词语注释:
句型
〜かねない:表示“有这种可能性、危险性”的意思。只能用于说话人对某事物的负面评价。悪くすると、これは大きなトラブルになりかねない。/弄不好,可能会变成很大的纠纷。今回の土砂崩れは二次災害を引き起こしかねないものであり、対策を急がねばならない。/这次塌方很可能会引起第二次险情,所以必须尽快采取措施。
词语
立ち去る:走开,离去,离开。
落度:过错,失误。人の落ち度にする。/归咎于人。
ひいき:捧场;关照,照顾。
ふれ合い:互相接触。
想获取日语N1考试历年真题,请戳 日语等级考试N1历年真题与答案下载(汇总)
相关阅读: