您的位置:首页> 日语考试 > N2 > 日语能力考试复习之断定助动词「だ・である」
本文给大家介绍日语能力考试复习之断定助动词「だ・である」。为了帮助同学们更好地准备日语考级,未名天日语小编给大家总结了一系列关于助动词的用法,希望能够节省大家的日语复习时间。未名天日语小编希望本篇资讯给够对大家的日语能力考试有所帮助!也希望大家来报名我们未名天日语学校的日语考级辅导面授班!
*口语文体:「~だ(常体)・~です(敬体)」「~である(常体)・~であります(敬体)」
1.表示确定的判断。连接准体助词「の」、用「のです」「なのです」的形式,强调原因、理由、根据等的说明
○発車時間です。お乗りの方はお急ぎください。
发车时间到了,请乘客们抓紧时间上车。
○そろそろ出発の時間だ。車内に入ろう。
快到出发时间了,请进入车内。
○週末にはまた台風が近づくでしょう。
周末台风又要来临了。
○この冬は例年よりも雪の多い冬でした。
这个冬天,雪比历年都多。
○事故の原因は双方の不注意にあったのです。
事故的原因是在于双方不注意。
*「だ・です」の用例
○あの方はお医者さんだろう。
那位是医生吧。
○反対するのは君ぐらいだろう。
反对者就是你这样的。
○兄は大学生で、弟は中学生です。
哥哥是大学生,弟弟是中学生。
○それは決定的な勝利だった。
那是决定性的胜利。
○北京は中国の首都です。
北京是中国的首都。
○今日はとても暑いです。
今天特别热。
○日曜日なので、人出が多い。
因为是星期天,所以外出的人多。
○もうすぐ時間なのに、彼はまだ出てこない。
马上到时间了,然而他还没出来。
○あす雨なら、会場を室内に移しましょう。
明天如果下雨的话,那就把会场移到市内吧。
○楊さんなら、そんなことをいうはずはない。
如果是小杨,就不会说那样的话。
*「である・であります」の用例
○今年の冬はきっとスキー客でにぎわうであろう。
今天冬天,滑雪客人多一定热闹吧。
○中国は発展途上の社会主義国家であり、第三世界に属しています。
中国是发展中的国家,属于第三世界。
○学習の敵は自分満足であります。
学习的敌人是自满。
○みんなが反対である以上、実施すべきではない。
既然大家都反对,那就不该实施。
○金属でさえあればいい。
只要是金属就行。
○魯迅先生は文学家でもあれば、革命家でもあります。
鲁迅老师即是文学家,又是革命家。
○役人でもあり、民衆でもある。
既是干部又是群众。
2.表示比喻
○まだ十月だというのに、まるで冬だね。
虽然刚十月,却好像冬季一般。
3.表示疑问、反问
○地位が何だ、名誉が何だ。
地位是什么?名誉是什么?
以上就是日语能力考试复习之断定助动词「だ・である」的全部介绍内容,感谢阅读!如果你想关注更多日语学习资讯,欢迎继续关注未名天日语学校——天天日语网站!
相关阅读